管理人の日々徒然&ジャンルごった煮二次創作SSアリ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
なるべく頑張って書こうと思ってたんだが(汗)
年末になり、心労がますます酷くなる。
ホントうちの会社倒産しねーかなと思う。
そうすれば煩わしい仕事から解放される。
一転無職ではあるが、新卒で採用されて以来ずーっと働き続けているので、一か月くらい働かずにいたいとか思う。
年明け一月は毎年暇になるので、とりあえず正月を越すまでは頑張ろう。
最近になってというか、「半妖の夜叉姫 弐の章」が始まってから、犬夜叉に再燃中。
元々殺生丸が好きだったので、殺生丸推しではあるのだが。
だいたい、一期のときから「殺生丸の奥さんて誰」的な話がネットではあったけど、どう考えても「りんしかおらんやろ」と思ってたし。
ただ、りんってもっと幼いというか年が若いと思ってたので、「弐の章」でりんが十八歳でとわとせつなを産んだってきいてびっくりした。「犬夜叉」の時点九歳か十歳くらいの計算になるよな?と思って。
そっか~殺生丸様ってば手をつけちゃったのか~とか思ってた(笑)
殺りん好きだしいいんだけども。CP的には犬かごも好きだけどね~。
そういえば、私珍しく桔梗が嫌いだったんだよな。あんまり漫画とかの登場キャラを嫌いになるってなかったんだけど、桔梗が関わる話とか読むのも嫌だった気がする。あと、桔梗がからむと犬夜叉が途端に情けなくなるのも嫌だったな。そう考えるとかごめ強しだよね。かごめ大好き。可愛いし、健気だし、度胸もあるし。なんか一番誰に対しても分け隔てないところがいいよね。だから好かれるんだろうけど。
年末になり、心労がますます酷くなる。
ホントうちの会社倒産しねーかなと思う。
そうすれば煩わしい仕事から解放される。
一転無職ではあるが、新卒で採用されて以来ずーっと働き続けているので、一か月くらい働かずにいたいとか思う。
年明け一月は毎年暇になるので、とりあえず正月を越すまでは頑張ろう。
最近になってというか、「半妖の夜叉姫 弐の章」が始まってから、犬夜叉に再燃中。
元々殺生丸が好きだったので、殺生丸推しではあるのだが。
だいたい、一期のときから「殺生丸の奥さんて誰」的な話がネットではあったけど、どう考えても「りんしかおらんやろ」と思ってたし。
ただ、りんってもっと幼いというか年が若いと思ってたので、「弐の章」でりんが十八歳でとわとせつなを産んだってきいてびっくりした。「犬夜叉」の時点九歳か十歳くらいの計算になるよな?と思って。
そっか~殺生丸様ってば手をつけちゃったのか~とか思ってた(笑)
殺りん好きだしいいんだけども。CP的には犬かごも好きだけどね~。
そういえば、私珍しく桔梗が嫌いだったんだよな。あんまり漫画とかの登場キャラを嫌いになるってなかったんだけど、桔梗が関わる話とか読むのも嫌だった気がする。あと、桔梗がからむと犬夜叉が途端に情けなくなるのも嫌だったな。そう考えるとかごめ強しだよね。かごめ大好き。可愛いし、健気だし、度胸もあるし。なんか一番誰に対しても分け隔てないところがいいよね。だから好かれるんだろうけど。
今現在、心に余裕がない。
冬季うつ状態に入るのが早くないか?と思うくらいには。
なんかもう会社で立て込んでて、心労というか、ストレスが溜まる。
全然忙しくないのに!
忙しくないのに立て込んでるという表現がおかしいのか。
(もうこの時点で自分がおかしい気がする)
気疲れしてしまって、アレコレと忘れがちで、なんかもう誰か私の代わりにやってくれ!と叫びたくなる。
だからなのか、自宅に帰るとやる気なくなる。
なにもしたくなくなるというか、ゲームやってるときはストレス発散出来てよかったなあ!
二週目に入ればいいものを、時間をおいてからやろうと思ってるので。
というか、年明けまではやるつもりない。
私にとってのストレス発散って、ゲームやったり、ラノベとか漫画読んだり、アニメ見たりすることなんだよね。
それをやめろと言われても絶対に無理。
冬季うつ状態に入るのが早くないか?と思うくらいには。
なんかもう会社で立て込んでて、心労というか、ストレスが溜まる。
全然忙しくないのに!
忙しくないのに立て込んでるという表現がおかしいのか。
(もうこの時点で自分がおかしい気がする)
気疲れしてしまって、アレコレと忘れがちで、なんかもう誰か私の代わりにやってくれ!と叫びたくなる。
だからなのか、自宅に帰るとやる気なくなる。
なにもしたくなくなるというか、ゲームやってるときはストレス発散出来てよかったなあ!
二週目に入ればいいものを、時間をおいてからやろうと思ってるので。
というか、年明けまではやるつもりない。
私にとってのストレス発散って、ゲームやったり、ラノベとか漫画読んだり、アニメ見たりすることなんだよね。
それをやめろと言われても絶対に無理。
「英雄伝説 黎の軌跡」95時間かかってクリア。
ラスボス戦でめちゃくちゃ時間かかった。
落ち着いてバトルしなきゃならんと思った。
まあ、全滅とか一回もなかったんで、それはそれで大丈夫だったんだけども。
感想としては、とりあえず続編があるにしても、終わり方としては「零の軌跡」っぽくて、とりあえずは一安心?
「ぎゃああああっ!」
というような続き方ではなかったので(笑)
「閃」がひどすぎたような気がするが。
主人公はヴァンとアニエスなんだな~とか思ったりも。
まあ、結局8つのゲネシスのうち、最後の一つがまだ回収できてない時点で続くよな~とおもったりする。
エンディングもよかった。
その後のイラストがすごくわかりやすかった。
フィーは帝国に帰ったのかな?
たぶん、ガイウスと合わせてⅦ組の皆に報告しそう。
どうやら帝国側で独自に動いてたっぽいし。
解決事務所としては、メインの四人に加えてリゼットとカトルが続編でも入ってきそうだけど。
クロスベル組の例えで言わせていただくと、ノエルとかワジのような準メンバー扱いっぽいな。
でも、いままでの続編の発売速度からすると、来年には出そうな感じがする。
あまり間をおくとダレちゃうしね~。
しかし《アルマータ》はもう出ないのか。とりあえず、一作目の悪役ってことなのね。
まあ、「黎」では結社は敵側じゃないだろうというのは、「創」のときからわかってたけども。
続編ではいままでの主人公はでるのかなあ?
これまでの様子からすると出そうな感じがするんだが。
でもロイドは警察だから他国へは関与できないか。
リィンはギリ大丈夫そうだけど。個人としてはってことで。
エステルは遊撃士だもんね~。
ただ、共和国にも遊撃士はいるし、準S級とかA級がいるからどうだろう?
しかもレンがいたらお呼びでない気がする。
でもよく考えたらレンって、とりあえず全シリーズに登場してないか?
それに安定感というか、安心感はなんなの?(笑)
ヴァンが「黄昏」でも裏方にいたっていうのが興味深い。
しかもスウィンやナーディアを助けたのがヴァンだったんだ~。そういう関わり合いなのねと思ったりも。
いろいろと謎は尽きないというか伏線張られまくって回収が大変な気がするけど、これは続編を心待ちにするしかないな!
ラスボス戦でめちゃくちゃ時間かかった。
落ち着いてバトルしなきゃならんと思った。
まあ、全滅とか一回もなかったんで、それはそれで大丈夫だったんだけども。
感想としては、とりあえず続編があるにしても、終わり方としては「零の軌跡」っぽくて、とりあえずは一安心?
「ぎゃああああっ!」
というような続き方ではなかったので(笑)
「閃」がひどすぎたような気がするが。
主人公はヴァンとアニエスなんだな~とか思ったりも。
まあ、結局8つのゲネシスのうち、最後の一つがまだ回収できてない時点で続くよな~とおもったりする。
エンディングもよかった。
その後のイラストがすごくわかりやすかった。
フィーは帝国に帰ったのかな?
たぶん、ガイウスと合わせてⅦ組の皆に報告しそう。
どうやら帝国側で独自に動いてたっぽいし。
解決事務所としては、メインの四人に加えてリゼットとカトルが続編でも入ってきそうだけど。
クロスベル組の例えで言わせていただくと、ノエルとかワジのような準メンバー扱いっぽいな。
でも、いままでの続編の発売速度からすると、来年には出そうな感じがする。
あまり間をおくとダレちゃうしね~。
しかし《アルマータ》はもう出ないのか。とりあえず、一作目の悪役ってことなのね。
まあ、「黎」では結社は敵側じゃないだろうというのは、「創」のときからわかってたけども。
続編ではいままでの主人公はでるのかなあ?
これまでの様子からすると出そうな感じがするんだが。
でもロイドは警察だから他国へは関与できないか。
リィンはギリ大丈夫そうだけど。個人としてはってことで。
エステルは遊撃士だもんね~。
ただ、共和国にも遊撃士はいるし、準S級とかA級がいるからどうだろう?
しかもレンがいたらお呼びでない気がする。
でもよく考えたらレンって、とりあえず全シリーズに登場してないか?
それに安定感というか、安心感はなんなの?(笑)
ヴァンが「黄昏」でも裏方にいたっていうのが興味深い。
しかもスウィンやナーディアを助けたのがヴァンだったんだ~。そういう関わり合いなのねと思ったりも。
いろいろと謎は尽きないというか伏線張られまくって回収が大変な気がするけど、これは続編を心待ちにするしかないな!
「テイルズオブアライズ」クリアして、今度は「黎の軌跡」をプレイ中。
ようやく終章に入った(汗)
進まねえ!
いや、4spg(依頼)を全部こなしてて、サブイベクリアしようとあちこち回っていると、こうなるというか(汗)
主人公のヴァンはこれまでの主人公と違って、初めからグレーゾーンにいるんだよな。
本人の性格的には、リィンたちと一同じようなものなんだが。
というか、軌跡シリーズの主人公たちの中ではエステルくらいじゃないの?あくまでも陽の部分しかないのって。
そういえば、ヒロインがエレインだとかっていうけど、私はあまり好きじゃない。
いや、嫌いっていうんじゃなくて、エレインは決してヒロインポジにはなれないキャラな気がするということで、エレイン個人としては好きだ。
ただ、どっちかというとアニエスが好きすぎる。
ヴァンアニが好き。
アニエスが年上の男性に対しての憧れというか、淡い恋心をもっているのがわかるし、周りも生温かい目で見ているのが楽しい(笑)
ヴァンとしては、頑張り屋の年下の女の子を見守る感じなんだろうけど、まっすぐで優しい心を持ってる部分に救われてるんじゃないかと。要するに自分にないものを持ってて、それを守ってやりたいと思ってるんじゃないかと。
いいんだよ、年の差カップルがあってもいいと思うの!
アニエスが20歳になったって、ヴァンは28歳だよ!いいじゃないかよ!
ヴァンもまだいろいろと抱えてるようだけど、深い部分に入っていけるのってアニエスだと思うんだよね。エレインは駄目な気がする。
う~ん、まだクリアできてないので最終的にはどういう感想が出るかはわからないけど、今の展開からすると、続編ありそうだよね(汗)
ようやく終章に入った(汗)
進まねえ!
いや、4spg(依頼)を全部こなしてて、サブイベクリアしようとあちこち回っていると、こうなるというか(汗)
主人公のヴァンはこれまでの主人公と違って、初めからグレーゾーンにいるんだよな。
本人の性格的には、リィンたちと一同じようなものなんだが。
というか、軌跡シリーズの主人公たちの中ではエステルくらいじゃないの?あくまでも陽の部分しかないのって。
そういえば、ヒロインがエレインだとかっていうけど、私はあまり好きじゃない。
いや、嫌いっていうんじゃなくて、エレインは決してヒロインポジにはなれないキャラな気がするということで、エレイン個人としては好きだ。
ただ、どっちかというとアニエスが好きすぎる。
ヴァンアニが好き。
アニエスが年上の男性に対しての憧れというか、淡い恋心をもっているのがわかるし、周りも生温かい目で見ているのが楽しい(笑)
ヴァンとしては、頑張り屋の年下の女の子を見守る感じなんだろうけど、まっすぐで優しい心を持ってる部分に救われてるんじゃないかと。要するに自分にないものを持ってて、それを守ってやりたいと思ってるんじゃないかと。
いいんだよ、年の差カップルがあってもいいと思うの!
アニエスが20歳になったって、ヴァンは28歳だよ!いいじゃないかよ!
ヴァンもまだいろいろと抱えてるようだけど、深い部分に入っていけるのってアニエスだと思うんだよね。エレインは駄目な気がする。
う~ん、まだクリアできてないので最終的にはどういう感想が出るかはわからないけど、今の展開からすると、続編ありそうだよね(汗)
カテゴリー
アーカイブ