管理人の日々徒然&ジャンルごった煮二次創作SSアリ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「テイルズオブアライズ」クリアしました。
レベル65で。
そして、クリア後に追加されるサブクエをクリアした。
そしたらレベル94になった(汗)
すげえ。
ものすごい勢いでレベルがあがっていった。
これでもう一度ラスボス戦をやるとか(笑)
アライズよかった。
本当に久しぶりにテイルズやったって気がした。
ありがとうありがとう。
なんか、まだいろいろと謎が含まれてる感じがしなくもないが、アライズは久しぶりにパーティーキャラが少なくて逆にプレイしやすかった。
アルフェンとシオンのカップルは鉄板だな~。
最後の結婚式はよかった。
今までで一番はっきりとくっついた感があった。
いやディスティニーのスタンとルーティは子どもまでいるけども、アルフェンとシオンのくっつき方もいいよね~。
そんなわけでクリアして、今は「黎の軌跡」をプレイ中。
くそぅ、小野氏の声が最高です!主人公のヴァンの声は声優さんの発表前から、このキャラのイメージだと小野氏でしょ!と思ってたんだが、やっぱりいい。
とりあえず今第三章まで進んだのですが、時間かかるなぁ。
ようやくアーロンまで仲間にできましたよ。あと四人か。
レベル65で。
そして、クリア後に追加されるサブクエをクリアした。
そしたらレベル94になった(汗)
すげえ。
ものすごい勢いでレベルがあがっていった。
これでもう一度ラスボス戦をやるとか(笑)
アライズよかった。
本当に久しぶりにテイルズやったって気がした。
ありがとうありがとう。
なんか、まだいろいろと謎が含まれてる感じがしなくもないが、アライズは久しぶりにパーティーキャラが少なくて逆にプレイしやすかった。
アルフェンとシオンのカップルは鉄板だな~。
最後の結婚式はよかった。
今までで一番はっきりとくっついた感があった。
いやディスティニーのスタンとルーティは子どもまでいるけども、アルフェンとシオンのくっつき方もいいよね~。
そんなわけでクリアして、今は「黎の軌跡」をプレイ中。
くそぅ、小野氏の声が最高です!主人公のヴァンの声は声優さんの発表前から、このキャラのイメージだと小野氏でしょ!と思ってたんだが、やっぱりいい。
とりあえず今第三章まで進んだのですが、時間かかるなぁ。
ようやくアーロンまで仲間にできましたよ。あと四人か。
PR
9月9日から「テイルズオブアライズ」プレイ中。
ラスダンのラスボス一歩手前で止まってる状態。
いや、クリアはわざとしてない。
レベル上げを兼ねて、サブクエやってるところ。
ネタバレらしいネタバレは避けるけども、アライズは久しぶりにテイルズって感じのゲームだわ。
エクシリアあたりから、なんか好かんわ~と思ってたんだけど。
エクシリアはちゃんと2までクリアはしたんだけど、ゼスティリアとベルセリアは無理だった。
ゼスティリアはストーリーがだんだんと面白くなくなっていって、ベルセリアに至ってはキャラが好かんとなって。
アライズはいままでのテイルズと画面の雰囲気が違うけど、とりあえずやってみようと思ってやってみたら、ドハマりしたわ。
久々きたわ!
まあなんというか、これだけ主人公の外観が変わるのもなかったな。
戦闘中じゃないよ!
普通に見た目がだよ!
かっこいいけど!新しい試みって感じで、すごくいい!
そして、主人公とヒロインがまさにテイルズの主人公だと思ってね。
ボーイミーツガールから始まる世界救済の旅だね!
まさにテイルズそのものだね!
こうでなきゃいかんよ!
しかも、主人公たちの年齢が高めなので、なんかこう、恋愛関係も気になるというか!
まあ、アルフェンとシオンはもう鉄板だね。
スキットなんて見てたら、照れまくるわ。
アルフェンはカッコいいし、シオンは綺麗で可愛いし。
くそう、早くクリアしたい!
でも、エンディングの楽しみが!
じっくり見なくては気がすまん。
そういえば、アライズではキャラの年齢が出てたっけ?
出てないわ(確認した)
アルフェンは20歳前後だと思うんだけど。
シオンも似たような感じかな。
リンウェルは15、6歳くらいか?
ロウは17か8くらい?
テュオハリムは30歳くらいかな~あまり年齢が高いわけでもないだろうけど、20代前半てことはないだろうから。
キサラが27、8くらいかと。
ラスボス前なんて、アルフェンとシオンのやり取りが、なんかもう将来を見据えたような話をしてるから、にやけまくってまうやろー!ってなってる。
アルフェンて、絶対にシオンのこと好きだもんな~。
で、シオンもアルフェンのこと好きだし。
両片思いってやつだね。
ハッピーエンドでお願いします。
というか、確か冨澤Pの話ではハッピーエンドだったはず。
あとはどれだけ余裕でクリアするかだな。
そのためにひたすらレベル上げなんだよ。
いつもレベル足りないままラスボス戦に突中して、何回もやり直すはめになるんで。
ヤバいことに、もうすでにss書きたくなってるんですけど。
まだクリアしてないから書かないけど。
それに、早くクリアしないと次は「黎の軌跡」が発売されてしまう!
ラスダンのラスボス一歩手前で止まってる状態。
いや、クリアはわざとしてない。
レベル上げを兼ねて、サブクエやってるところ。
ネタバレらしいネタバレは避けるけども、アライズは久しぶりにテイルズって感じのゲームだわ。
エクシリアあたりから、なんか好かんわ~と思ってたんだけど。
エクシリアはちゃんと2までクリアはしたんだけど、ゼスティリアとベルセリアは無理だった。
ゼスティリアはストーリーがだんだんと面白くなくなっていって、ベルセリアに至ってはキャラが好かんとなって。
アライズはいままでのテイルズと画面の雰囲気が違うけど、とりあえずやってみようと思ってやってみたら、ドハマりしたわ。
久々きたわ!
まあなんというか、これだけ主人公の外観が変わるのもなかったな。
戦闘中じゃないよ!
普通に見た目がだよ!
かっこいいけど!新しい試みって感じで、すごくいい!
そして、主人公とヒロインがまさにテイルズの主人公だと思ってね。
ボーイミーツガールから始まる世界救済の旅だね!
まさにテイルズそのものだね!
こうでなきゃいかんよ!
しかも、主人公たちの年齢が高めなので、なんかこう、恋愛関係も気になるというか!
まあ、アルフェンとシオンはもう鉄板だね。
スキットなんて見てたら、照れまくるわ。
アルフェンはカッコいいし、シオンは綺麗で可愛いし。
くそう、早くクリアしたい!
でも、エンディングの楽しみが!
じっくり見なくては気がすまん。
そういえば、アライズではキャラの年齢が出てたっけ?
出てないわ(確認した)
アルフェンは20歳前後だと思うんだけど。
シオンも似たような感じかな。
リンウェルは15、6歳くらいか?
ロウは17か8くらい?
テュオハリムは30歳くらいかな~あまり年齢が高いわけでもないだろうけど、20代前半てことはないだろうから。
キサラが27、8くらいかと。
ラスボス前なんて、アルフェンとシオンのやり取りが、なんかもう将来を見据えたような話をしてるから、にやけまくってまうやろー!ってなってる。
アルフェンて、絶対にシオンのこと好きだもんな~。
で、シオンもアルフェンのこと好きだし。
両片思いってやつだね。
ハッピーエンドでお願いします。
というか、確か冨澤Pの話ではハッピーエンドだったはず。
あとはどれだけ余裕でクリアするかだな。
そのためにひたすらレベル上げなんだよ。
いつもレベル足りないままラスボス戦に突中して、何回もやり直すはめになるんで。
ヤバいことに、もうすでにss書きたくなってるんですけど。
まだクリアしてないから書かないけど。
それに、早くクリアしないと次は「黎の軌跡」が発売されてしまう!
背中右半分というか、背骨のすぐ横の筋肉が凝りまくってて痛い。
あまりにも凝ってて、気持ち悪くて時々吐きそうになる。
姿勢が悪いのはわかってるんだ。うん。
高校生の頃にも整形外科に行ったら、背骨が歪んでるって言われたし。
説明が難しいんだけど、普通はまっすぐな背骨が微妙に左右に曲がってるというか、歪んでると。
左右に均等に力がかかってないとこうなるって言われた。
右手でばかり重いものを持たないようにと言われたんだけど、どうしても持ってしまうのよね。
自分は右利きというわけではなくて、交差利きってやつらしい。
箸や鉛筆は右利きだし、右投げ右打ちなんだけど、細かい作業は実は左手でやってしまうというやつで。なので、買い物してても、右手で荷物を持ってて左手を常に空けておかないと左でものを掴んだりする。
もちろん、臨機応変に対応はするんだけど、買い物してたらもっぱら右手で買い物かごを持ってて、左手で商品を入れてるし。
私にしてみれば普通なんだけど、右利きの人から見たら、ヘンなんだとかで。
財布も右で持ってて、小銭とか全部左手でとるし。
会社でよく変だと言われる。
というか、会社で言われて初めて気が付いた。
お金を数えたり、紙の枚数を数えたりするのが左手なので、左利きなのかと言われたり、あとリボンとか紐の結び方が左利きの人と同じらしいとか。(右利きの人とは逆なんだとかで)
知らんかった。
で、私みたいなのは両利きというのではないらしい。
両利きというのは、両方で同じことができる場合らしくて、私みたいに、コレは右、コレは左でってやるのは交差利きっていうんだとか。
何が言いたかったのかというと、左右に均等に力をかけないと背骨が左右に歪むこともあるよって話で。
あまりにも凝ってて、気持ち悪くて時々吐きそうになる。
姿勢が悪いのはわかってるんだ。うん。
高校生の頃にも整形外科に行ったら、背骨が歪んでるって言われたし。
説明が難しいんだけど、普通はまっすぐな背骨が微妙に左右に曲がってるというか、歪んでると。
左右に均等に力がかかってないとこうなるって言われた。
右手でばかり重いものを持たないようにと言われたんだけど、どうしても持ってしまうのよね。
自分は右利きというわけではなくて、交差利きってやつらしい。
箸や鉛筆は右利きだし、右投げ右打ちなんだけど、細かい作業は実は左手でやってしまうというやつで。なので、買い物してても、右手で荷物を持ってて左手を常に空けておかないと左でものを掴んだりする。
もちろん、臨機応変に対応はするんだけど、買い物してたらもっぱら右手で買い物かごを持ってて、左手で商品を入れてるし。
私にしてみれば普通なんだけど、右利きの人から見たら、ヘンなんだとかで。
財布も右で持ってて、小銭とか全部左手でとるし。
会社でよく変だと言われる。
というか、会社で言われて初めて気が付いた。
お金を数えたり、紙の枚数を数えたりするのが左手なので、左利きなのかと言われたり、あとリボンとか紐の結び方が左利きの人と同じらしいとか。(右利きの人とは逆なんだとかで)
知らんかった。
で、私みたいなのは両利きというのではないらしい。
両利きというのは、両方で同じことができる場合らしくて、私みたいに、コレは右、コレは左でってやるのは交差利きっていうんだとか。
何が言いたかったのかというと、左右に均等に力をかけないと背骨が左右に歪むこともあるよって話で。
緊急事態宣言になってる。
まん防と緊急事態宣言だとなにがどう違うんだ?
実はよくわかってないんだけども。
そもそも、食料と生活必需品を買うためにスーパーに行くくらいで、しかも会社帰りにササッと買うだけで、あちこちウロウロしてないので店の開店状況すらよくわかってない。
スーパーか、ドラッグストアが開いてれば文句ない。
まん防が適用されても、感染者の数が減らないだけに結局は緊急事態宣言を出さないといけない状況になってるんだろうけど、もっと早くしてくれ。
政府の後手後手の対応が腹たつわ。
ただ、自宅にいるのはまったく構わないんだけど、座椅子に座ってると腰が痛くなる。
立ち上がるのもしんどし。
年取ったな~とつくづく思う。
座椅子ではなくて、クッションのよくきいた高座椅子が欲しい。
まん防と緊急事態宣言だとなにがどう違うんだ?
実はよくわかってないんだけども。
そもそも、食料と生活必需品を買うためにスーパーに行くくらいで、しかも会社帰りにササッと買うだけで、あちこちウロウロしてないので店の開店状況すらよくわかってない。
スーパーか、ドラッグストアが開いてれば文句ない。
まん防が適用されても、感染者の数が減らないだけに結局は緊急事態宣言を出さないといけない状況になってるんだろうけど、もっと早くしてくれ。
政府の後手後手の対応が腹たつわ。
ただ、自宅にいるのはまったく構わないんだけど、座椅子に座ってると腰が痛くなる。
立ち上がるのもしんどし。
年取ったな~とつくづく思う。
座椅子ではなくて、クッションのよくきいた高座椅子が欲しい。
広島。
大雨の影響でどこもかしこも土砂災害の警戒をしなくてはいけないし、コロナ禍によって感染者が日々増えてるし。
一部の人たちは気を付けてるというのに、そうでない人たちのほうが多い気がするんだよね。
気のゆるみが怖い。
特に今現在、若者の意識が切り替わらないと駄目だろうね。
20代、30代あたりの人。
あまり名指しみたいなことはしたくないけど、一番動き回る世代だしね。
10代あたりだと、自分自身が気を付けるより周りの大人の行動にも問題があると思うし。
親とかがね。
そもそも家庭内感染が多いといったって、家庭へ持ち込むのはほぼ親だと言ってもいいだろうし。
親が外で感染して家に持って帰ってるようなものでしょ。
最近は声優業界でも感染者が増えてきてるみたいで、ちょっとショック。
声優さんて声のお仕事なので、声を出さないわけにはいかないもんね。
おそらくかなり気を付けてはいらっしゃるんだろうけど、マスクつけてアフレコするわけにはいかないだろうし、どうしても声を張ってしまうのだろうし、そうなると飛沫が飛ぶよね。
三木さんとか三瓶さんとかまで陽性反応が出たとかで、おまけにちばしょーまでかよ!
とにかく気を付けて行動していただきたいとしか言いようがない。
私なんて、毎日会社との往復と生活必需品の買い物だけで外出はとにかく控えてるんだけど、こういう行動をしている人が果たして何パーセントくらいいるんだろうか。
しかもスーパーに入ったら、入り口で必ず手の消毒はするし、帰宅したらうがい手洗い欠かさないし。
まあ、うがい手洗いに関してはコロナ禍前からやってたけど。
大雨の影響でどこもかしこも土砂災害の警戒をしなくてはいけないし、コロナ禍によって感染者が日々増えてるし。
一部の人たちは気を付けてるというのに、そうでない人たちのほうが多い気がするんだよね。
気のゆるみが怖い。
特に今現在、若者の意識が切り替わらないと駄目だろうね。
20代、30代あたりの人。
あまり名指しみたいなことはしたくないけど、一番動き回る世代だしね。
10代あたりだと、自分自身が気を付けるより周りの大人の行動にも問題があると思うし。
親とかがね。
そもそも家庭内感染が多いといったって、家庭へ持ち込むのはほぼ親だと言ってもいいだろうし。
親が外で感染して家に持って帰ってるようなものでしょ。
最近は声優業界でも感染者が増えてきてるみたいで、ちょっとショック。
声優さんて声のお仕事なので、声を出さないわけにはいかないもんね。
おそらくかなり気を付けてはいらっしゃるんだろうけど、マスクつけてアフレコするわけにはいかないだろうし、どうしても声を張ってしまうのだろうし、そうなると飛沫が飛ぶよね。
三木さんとか三瓶さんとかまで陽性反応が出たとかで、おまけにちばしょーまでかよ!
とにかく気を付けて行動していただきたいとしか言いようがない。
私なんて、毎日会社との往復と生活必需品の買い物だけで外出はとにかく控えてるんだけど、こういう行動をしている人が果たして何パーセントくらいいるんだろうか。
しかもスーパーに入ったら、入り口で必ず手の消毒はするし、帰宅したらうがい手洗い欠かさないし。
まあ、うがい手洗いに関してはコロナ禍前からやってたけど。
カテゴリー
アーカイブ