忍者ブログ
管理人の日々徒然&ジャンルごった煮二次創作SSアリ
書くのを忘れるよ。

相変わらずピッコマで韓国漫画読んでます。
だって面白いんだもん。
フルカラーで綺麗だし。

読んでて思ったんだけど、初めに原作ありきな作品が多いのかな?
カカオページで先に小説が連載されて、そのあとコミカライズされる感じな作品が多いみたい。
確かに小説読むよりは漫画のほうがとっかかりやすいような気はする。
日本向けになると特に。

それにしても「捨てられた皇妃」と「皇帝の一人娘」は、そろそろ本伝は完結かな?
先に「外科医エリーゼ」のほうが本伝終わったのにはびっくりした。
「エリーゼ」はほぼ休載がなかったもんな~。「捨てられた皇妃」と「皇帝の一人娘」は二か月とか三か月ほど休載はさむし。
単行本化作業とかあるからかもしれないけども。
日本でも早めにコミック本で出して欲しい。
フルカラーな分だけ高いけど、欲しいものは欲しいので買う。

今現在コミック本でも買っているのが
「捨てられた皇妃」
「皇帝の一人娘」
「外科医エリーゼ」
「ある日お姫様になってしまった件について」
だけなんだけども(苦笑)
他にもコミック本で出てる韓国漫画はあるんだけど、ピッコマで読めればいいかな~と思って。

それで今一番コミック本で出して欲しいのが
「悪役のエンディングは死のみ」
「ある継母のメルヘン」
「悪女は砂時計をひっくり返す」
かな。絶対に買う。買いますから出してください。
韓国では「悪役のエンディングは死のみ」と「ある継母のメルヘン」は単行本化してるので。
いいよな~、韓国だと豪華版(?)みたいなのがあって、高価ではあるんだけど、漫画本に付属してイラストカードとか設定資料(?)みたいなのとかついてるらしい。
「ある継母のメルヘン」なんてジグソーパズルっぽいのがあった。

韓国語は読めないから日本語で読みたい。
あ、でも慣れてきたおかげなのか、人の名前だけはわかるようになった。
韓国語も法則がわかれば一応読めるのね。(人の名前のみだが)
それ以外は意味がわからん。
あ、簡単な返事?みたいなのはわかる。「はい」とか「うん」とかいう単語なら。

拍手

PR
「ピッコマ」で連載中の韓国漫画「怪物公爵と契約公女」の原作小説。
google playで売ってたよ!
どうにかして原作小説を読みたいと思ってたんだけど、偶然韓国語で検索かけたらヒットした。
google playにあったのか~って。
発売されたのは昨年末っぽいが。
日本のラノベと違うのが、表紙が日本のものとは全然違うってことかな。
なんかむこうでは「ロマンスファンタジー小説」とか言われるっぽい。

でもとにかく読んだ!
主人公のレスリーがコンラッドと結婚するのは知ってたんだけど、それは外伝での話らしい。
本伝ではコンラッドが先に告白して、最後の最後でレスリーが返事をして相思相愛になるんだけど、コンラッドは大変だ~(笑)
サルバトール家の父と兄二人がいるもんな。
親バカ兄バカな人たちなので、レスリーとラブラブな話が読めるのが外伝からなんて。
純情っぽかったコンラッドだけど、どうやらレスリーにだけ過剰反応らしい。そんでもってかなり前からレスリーに好意を持ってたこともわかった。
初めあたりだと、誠実で優しそうな感じだし、聖騎士だからレスリーに同情してるのかとも思ってたんだけど。
外伝とか読むとレスリーがコンラッドを「友達」宣言したときにはショックだったらしい。
コンラッドはコンラッドなりに、レスリーの近くにいられるようにいろいろと頑張ってたっぽいのがわかったのは第二シーズンが始まってからかな。
でも婚約後は意外と積極的になることも判明。
もちろんサルバトール公爵家の家族たちに配慮はしても、おいしいところはさらっていく感じかな(笑)
純情っぽいところが残っているんだけど、レスリーはコンラッドのそういうところが「可愛い」と思ってるし、大好きなんだとか。

う~む、二次創作書きたい。
ショートストーリーとか書けそうな感じ。

拍手

日記というよりも、書きたいことを書く。

最近、ホントに「ピッコマ」にドはまりしてて、特に韓国漫画読みまくる。
手を出したらとまらんのにな~(笑)
「皇帝の一人娘」はもう最終章に入っているのはわかる。
(原作小説を「google play」で購入して翻訳して読んだので)
「かりそめの公爵夫人」も原作小説を読んだので、ある程度の流れはわかってる。

「悪役のエンディングは死のみ」と「悪女は砂時計をひっくり返す」という漫画は絵がすごく綺麗。
どっちも韓国のウィキペディアを読んで、結末は把握した(苦笑)
でもその間の展開がよくわからないので漫画読まなきゃわからん。
これって小説で読んでも面白そうなんだけども。
韓国語を直訳するとよくわからんのだ。意味不明に翻訳されるところもある。

とりあえず、「悪役のエンディングは死のみ」は、韓国ではシーズン1が終了してるっぽい。
今は休載中とか。
韓国の漫画って、フルカラーだから毎週連載とか無理だよね(汗)
もしできてたらすごいよ。
しかしカリスト(皇太子)出てこない(涙)いや、ヒーローだろ、アンタ。
最終的に主人公(ペネロペ)とくっつくのはこの人なのに、他の攻略対象ばかり出てくるじゃん。
ネットでいろいろと読んでみると、ネタバレというか結末を知らない人は、最終的にはイクリス(騎士)とくっつくのではという予想が多いみたいだけど、違うんだよね。
主人公を嫌ってるわけではないだろうけど、最終的には主人公が持ってる指輪が目的だよな。
まあ、ネタバレでも最終的には裏切るって出てるので。
主人公のことを本当の意味で理解して好意を持つのは皇太子だけみたい。
義理の兄二人は、1人はちょっとヤンデレっぽいし、もう一人は最後には本当の兄妹っぽくなるみたいだけども。
現時点で主人公も各攻略対象の好感度ばかり気にしてるので、仕方ないかな~。
元々悪役令嬢で好感度が0とかマイナス状態から始まってるから、それどころじゃないのはわかるけど。

拍手

<< 前のページ   |  HOME  |

Template by Emile*Emilie
忍者ブログ [PR]